ポスティング会社の求人情報ではアルバイトやパートの求人が多いですが、正社員の求人も多くあります。

正社員は派遣社員などとは異なり、報酬や福利厚生が十分与えられていたり、社会的信頼度が高いことなど多くのメリットがあります。

そこで今回はポスティング会社の正社員になるメリットと正社員になるための方法について解説します。

またポスティングに関する情報を網羅した記事がこちらにありますので、他にも知りたいことがあれば確認してみてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.gg-pr.jp/all_about_posting/ target=]

ポスティング会社の正社員になるメリットとは

アルバイトやパートタイム、派遣社員ではなく、正社員になることのメリットは何でしょうか。

給料などの雇用条件や身に付くスキルなど主に4つの観点から解説していきます。

・給料や報酬
・福利厚生の充実
・社会的信用度が高い
・マネジメント能力や専門的知識が身に付く

給料や報酬

正社員には毎月の給料以外にボーナスや退職金など、様々な種類の手当てがもらえます

ノルマをクリアしたり、営業成績によって報酬が別途支給される場合もあれば、単純にその会社に何年勤めているかという勤続年数によって給料が上がっていく場合もあります。

個人事業主やフリーランスであれば出張費や宿泊費などは実費で払う必要がありますが、正社員の場合は宿泊手当てなどを支給されることが一般的です。

時給制・日給制のパート・アルバイトと比較して、付与される有給休暇の日数も、正社員の方が多くなるのが一般的である程度仕事を休んでも受け取る給料が変わりません。

ゴールデンウィークやお盆、年末年始といった長期休暇があっても、給料に変化がないというのは正社員ならではのメリットです。

福利厚生の充実

福利厚生とは会社が社員に提供する給料やボーナス以外の報酬のことです。

具体的には社会保険、交通費、住宅補助、社員寮、健康診断補助、保養施設提供、旅行補助、資産形成補助などの生活のための補助のみならず、スキルアップのための研修や専門的な資格を取るための費用を出してくれる会社もあります。

これもアルバイトやパートだと適用される福利厚生に制限がある、もしくは適用されないといったことも一般的です。

正社員になると、給与や賞与などの直接的な金銭報酬の他に、上記のような間接的な恩恵も受けることができます。

社会的信用度が高い

派遣社員やアルバイトで生活している人もいますが、日本では「正社員」の肩書きの社会的信用度は高いです。

身近な話をすればクレジットカードの審査や、家や車などローンを組む必要がある買い物をする時は、正社員として安定的な収入があると、返済が見込めると判断されることになり審査に通りやすくなります。

この点は、アルバイトやパートだけでなくフリーランスなどの特定の組織に属さない労働者と比べて大きく違いが現れる部分でしょう。

マネジメント能力や専門的知識が身に付く

ポスティング会社の正社員になるということは、自分がポスティングをするだけではなく、アルバイトやパートの方に指示を出して仕事をすることになります。

アルバイトやパートの方にどのように動いてもらえば一番効率よく仕事ができるのか、チラシの廃棄などの不正を防ぐにはどのような管理体制が必要なのかなど、人材を管理する能力が身に付きます。

また、ポスティングという業種は広告業の一種なので、部署によっては広告に関する専門的な知識を得ることができます。

どのようなチラシにどういった反応が返ってくるのか、依頼された枚数のチラシを配布しきるにはどれほどの人数と労力がいるのかといった統計などの専門的知識を身に付けられます。

ポスティング会社の正社員になるためにやるべきこと

実際に正社員になるために、やるべきことはどのようなことなのでしょうか。

求人募集している会社を探すための方法を次の通り紹介していきます。

・正社員雇用制度のある会社を探す
・求人サイトを利用する
・ハローワークに行く

正社員雇用制度のある会社を探す

ポスティング会社が正社員の求人を出していれば、それに応募すれば良いのですが、初めから正社員を募集しているポスティング会社は多くありません。

代わりに、アルバイトやパートを募集しているポスティング会社は多くあるので、その中から「正社員雇用制度」を取り入れている会社を選ぶと良いでしょう。

「正社員雇用制度」とは、バイトやパートなどの非正規雇用の中から、正社員に雇用する制度のことです。

ただし、気を付けなければならないことは、「正社員雇用制度」を取り入れている会社だからといって、一定期間以上働けば確実に正社員に採用されるわけではないということです。

あくまでも、その会社が正社員を募集する際にアルバイトやパートの方に対して正社員の募集をかけることを周知することや、アルバイトやパートの方に正社員になる希望を申し出る機会を設ける、ということまでです。

厚生労働省の発表した「労働経済動向調査(平成29年2月)の概況」によると、「正社員雇用制度」がある会社で、実際にアルバイトなどの短期契約者を正社員として雇用したと答えた会社は全体の41%ありました。

これに対して、「正社員雇用制度」が無い会社で、アルバイトなどの短期契約者を社員に雇用したと答えた会社は、たったの8%しかありませんでした。

このことから、正社員になることを目指すなら、ただ闇雲に求人に応募するのではなく、求人の段階で「正社員雇用制度」を設けているポスティング会社を探すべきだということがわかります。

アルバイトやパートで就職することが正社員への近道ですが、次の記事で給料の相場や雇用形態の種類について事前に知識を得ておくことをおすすめします。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.gg-pr.jp/posting_kyuryo/ target=]

求人サイトを利用する

求人サイトには日々多くの求人情報が更新されています。

大手のサイトであればそれだけ多くの情報が載っていますが、地元意識の強いポスティング会社であれば地元にフォーカスしたサイトなどにも求人を申し込んでいることもあるでしょう。

大手求人サイトの場合、アプリなども多く出しているため、気に入った企業などをチェックしておき、就職したいと思えばアプリから直接申請書を送ることもできるため利便性が良いと言えます。

また求人サイトを利用すると、簡単に複数の企業を比較できるのもメリットで、自分の条件に合ったところかもしくは自分の条件に一番近いところが探しやすいでしょう。

ハローワークに行く

ハローワーク(公共職業安定所)は厚生労働省が管理・運営している公的な職業紹介所です。

ハローワークには、求人サイトよりも多くの企業が求人を出しており、ハローワークにしか載っていない求人情報も多くあります。

これはハローワークであれば、企業側にコストがかからずに求人を出せるためで、地元にある中小企業は積極的に利用しています。

このため、求人サイトには載っていない地元の優良企業と出会える可能性もあり、活用する価値は十分にあります。

ハローワーク独自のインターネットサービスサイトを利用すれば24時間どこにいても受理された全国の求人票が閲覧できます。

求人に応募する際や詳しい情報を得るには直接ハローワークまで行く必要がありますが、サイトを利用することで事前に応募企業を比較検討できるためハローワークへ行く手間を最小限にできるのはメリットです。

ただし、ハローワークはどんな企業でも求人を出せるために、全てが優良企業ではありません。

このため、気になった会社は情報を十分に吟味して、自分自身でも情報を集めるなど、ブラックな会社に入らないような工夫が必要でしょう。

なお、こちらの記事に一定の条件を基準としたポスティング業者の評判を計れる制度が載っていますので、応募企業の選定基準にしてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.gg-pr.jp/posting_koujyou/ target=]

ポスティングの求人で正社員になる方法まとめ

・正社員は報酬や福利厚生、社会的信頼性などメリットが大きいです。

・正社員雇用制度を設けているポスティング会社を求人を探す段階で選びましょう。

・ハローワークには求人サイトにない求人情報がありますが、企業の情報は十分に吟味して選びましょう。