飲食店に行列ができていると、人気店だと思って、つられるように列に並んだ経験がある人はいるでしょう。

あるいは、数ある商品の中からどれを買うか迷ったときに、「当店で一番売れています」などの、キャッチコピーがついたものを購入したことはないでしょうか。

このように「みんなが好き」「人気No.1」と言われているものを、自分も周囲と同様に求めることを、バンドワゴン効果といいます。

本記事では、ポスティングチラシにバンドワゴン効果を活かす方法について解説します。

またポスティングに関する情報を網羅した記事がこちらにありますので、他にも知りたいことがあれば確認してみてください。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.gg-pr.jp/all_about_posting/ target=]

ポスティングチラシに必要なバンドワゴン効果とは?

バンドワゴンとは、パレードの先頭に位置し、バンド(楽器隊)を乗せているワゴン(荷車)のことです。

パレードは、このバンドワゴンの後に続いて、大勢の人たちが行列となり進んでいきます。

その様子を「多数派についていく大衆」の姿として例え、「バンドワゴン効果」と名付けられました。

つまり、バンドワゴン効果とは、「あるものが多数の人に支持されることで、よりいっそう選ばれやすくなる」心理現象を意味します。

この「周りの多数の人たちと同じ行動をとる」現象は、心理学では「同調効果」と言われています。

「人気ナンバーワン商品の売り上げがさらに伸びていく」、「行列のできているカフェに一層長い行列ができる」というように、「既に大きな需要があるものが、さらに他の人からも選ばれ需要がより増加傾向となる」状況が生まれてくるのです。

バンドワゴン効果は、ビジネスにおいても様々な場面で活用されています。

例えば、「今、流行している」とか、「売れすぎて品薄状態が続いている」などとメディアで注目された商品に対して、自分の購買欲求も高まって思わず購入した、という経験がある人は大勢います。

また、通販サイトから商品を購入するときに、評価の高い口コミが多いものを購入することはないでしょうか。

飲食店のレビューサイトで、口コミ数が多く高評価の店であることを確認してから、その店に足を運ぶ人もいます。

YouTubeにおいても、再生回数が多い動画を見かけた人は、「これは人気の動画だから、面白いに違いない」と感じ、より一層再生回数が増加する傾向にあります。

TwitterやInstagramなどのSNSで、たくさん「いいね」がついていて話題になった場所に行きたくなった経験はありませんか。

それも、バンドワゴン効果の一つです。

インフルエンサーに自社商品を利用してもらい、宣伝効果を期待して商品を紹介してもらう、といったSNSマーケティングとしても活用されています。

他人の消費行動は、消費者に大きな影響をもたらします。

特に、自分の判断基準に自信が持てない場合や、流行に乗り遅れたくないと感じている場合、大勢の人が支持しているものを購入することで安心感が得られます。

バンドワゴン効果を使ったポスティングチラシの作成方法

バンドワゴン効果は、ポスティングチラシにも利用することができます。

効果を有効に活用するためには、チラシの受け取り手を、どのようにして「集団心理に乗せることができるか」という点が重要となります。

一般的なのはキャッチコピーを利用する方法です。

例えば、実際に著名な人が愛用している商品であれば、「あの芸能人が愛用している〇〇!」とつけることで、その芸能人と同じ集団に属したいと憧れる人たちの行動を促すことが可能です。

また、「40代女性の〇割が利用」など、広告のターゲットが特定の年齢層であるなら、敢えて限定することで広告効果を高められます。

「100万人利用者突破!」「5秒に1箱売れています」といった、商品の販売実績を具体的な数字を用いてわかりやすく示すことで、直感的に人気度合いを認知してもらうことができます。

数字には、目に留まりやすいという効果もあります。

多くの人が既に購入、利用していると伝わることで、流行りに乗り遅れたくない人は、その商品が欲しくなります。

加えて、買い物に失敗したくなくて躊躇していた人も、多くの人から需要がある商品とわかることで、安心して購入することができるのです。

顧客レビューやお客様の声を掲載することでも、バンドワゴン効果が狙えます。

店の人が直接消費者に向けて訴えかけるより、消費者と同じ立場でもある第三者が高い評価をすることにより信ぴょう性は増します。

例えば、服を試着している時に店員さんに「お似合いですね」と言われた場合、その言葉を疑ってしまう人でも、友人に「似合っている」と言われた方が、腑に落ちることはよくあります。

同様に、チラシや広告を見る時点では警戒心を持っている場合があります。

その警戒心をほどくのが、顧客レビューです。

顧客レビューでは「敏感肌の私でもトラブルなく使えた」「女性でも30分足らずで簡単に組み立てることができた」「普段魚嫌いな子供もこれは喜んで食べた」など、実際に使った人の目線で、五感を通して感じたリアルな感想を伝えることができます。

消費者が実際に購入して使ってみないとよくわからない部分を、利用者の立場から具体的に説明してもらうことで、商品に対してより具体的で強いイメージを持つことができるのです。

口コミや顧客のレビューが消費行動を誘発するのは、Instagramなどで商品の評判や使用感を確認している人たちが多いことからも明らかです。

顧客レビューは、内容が具体的であるほど、信ぴょう性や訴求効果が高まります。

さらに、「50代男性会社員」や「45歳主婦」といったレビュー者の立場やイニシャル、場合によっては実名が示されることで、レビュアーに対する親近感がわきます。

特に、購入を迷っている人にとって、現実感のある顧客レビューは判断の最後の決め手になります。

このような理由で、顧客レビューをポスティングチラシに掲載することはとても重要です。

そのほか、無関係に思われる画像を並べることで無意識に関連性があると思い込む「クレショフ効果」、表現文を変えるだけで与える印象を変えられる「フレーミング効果」など、ポスティングに活用できるイメージ効果をまとめた記事も作っています。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.gg-pr.jp/posting_image/ target=]

ポスティングチラシに顧客レビューは必要!バンドワゴン効果を解説まとめ

・バンドワゴン効果とは多数の人が選択しているものを、自分も同じものを選択したくなる心理現象です。

・ポスティングチラシにも、バンドワゴン効果を利用できます。

・バンドワゴン効果を発揮するために、顧客レビューが有効です。